2013年8月30日金曜日

行進 × 2

50年前の8月28日が、あの
I have a dream...
で知られる、ワシントン大行進のあった日でした。

60年代のアメリカに残っていた人種差別については、
たくさんのことが書かれていますが、
わたしが状況をリアルに感じたのは、
安岡章太郎の『アメリカ感情旅行』でした。
刊行が1962年なので、まさに、ですね。
もちろんわたしが読んだのは、
その10数年後ですが。

オバマ大統領の演説です。

http://fr.news.yahoo.com/video/etats-unis-c-l-bration-085436995.html

先日あるアフリカ系アメリカ人の研究者が、
わたしが生きている間に、2人目の黒人大統領に会えるとは思わない、
という内容を語っていました。(朝日新聞)
どうなんでしょう。
そういうことなんでしょうか。

そういえば、フランスでも、かつて「ブールの行進」がありました。
あれは1983年ですから、
そうか、こちらも今年で30年なんですね。

2013年8月29日木曜日

フランシス・アリス展


フランシス・アリス展、やっと行ってきました。

http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/141/

これは「見る」というより、「体験する」という感じで、
たとえばヴィデオ作品でも、
同じものをテレビで放映していても、
ここで感じるような「丸ごと感」はないでしょう。
今回の目玉である、
《川に着く前に橋を渡るな》
のヴィデオ映像は特に、
音も画面の大きさもそれを見る環境も、
美術館でしか揃わないでしょう。
ここではもう、寝転んで、30分くらい見ていました。
ピントがずれた感想であることを承知で言えば、
気持ちよかったです!

それにしても、この前のLOVE展も今回も、
つい会期の終わり近くになってしまいます。
(でもまあ、今年の夏は……)
いい「体験」でした。

2013年8月28日水曜日

pour ''punir''

アメリカは、すでに拳を振り上げたと言っていいのでしょう。
(まだ振り下してはいませんが。)

そして、フランスもまた。

http://fr.news.yahoo.com/syrie-france-pr%C3%AAte-%C3%A0-punir-affirme-hollande-153813483.html


2013年8月27日火曜日

『カリブ-世界論』


「この島を語りて、世界を戦慄せしめよ」

若き友人、中村さんの本格的デビュー作、
ついに登場しました!

http://mangrove-manglier.blogspot.jp/

カリブのことを語りながら、
その向こうに在る「世界」が、
じわりじわりと迫ってきます。

「フランス」に興味がある場合は、ぜひ。
それにしても、美しい本です。



31日はドリアン助川さんと!

ほうほう、おもしろそうですね。

http://monpaysnatal.blogspot.jp/

アルルカンシアター!

2013年8月24日土曜日

LOVE展

ず~っと行こうと思いつつ、
なかなか行けなかった LOVE展、
昨日、やっと行くことができました。

http://www.mori.art.museum/contents/love/

LOVE、というと、
わたしたちオッサンには、
なにか縁遠いような気もするのですが、それはそれ、
予想以上に楽しめる企画でした。
ビデオ作品などもあり、
じっくり見ていて、気がついたらずいぶん時間が経っていて、
やっぱり、美術展はこうじゃないと、ですね。

各テーマの見せ方も上手だと思ったし、
作品のヴァラエティーも十分。
あえて言えば、作品解説がやや丁寧過ぎる感じもしましたが、
若い人たちも多かったので、
あえてそうしたのかな、とも思いました。

やっぱり、美術展は楽しいですね。

2013年8月22日木曜日

4000 HITS


4000本 ? 4000本 ! 4000本!!!

200 × 20 ですね。ため息が出ます。

色んなコメントが寄せられていますが、
ユーモアもあり、おもしろいと感じたのは、
ジラルディ監督のこのコメント。


Ichiro is one away from 4,000 career hits combining his Major League and Japanese totals.

Jeter has 3,859 hits combining his Major League and minor league totals.

“I didn’t have 4,000 hits in my whole career and you can go back to tee ball,”

Joe Girardi said.

日本でのキャリアとメジャーでのキャリアを合わせて4000本のイチロー、
メジャーとマイナーのキャリアを合わせて3859のジーター、
「ぼくの場合だったら、子供の頃のティー・バッティングまで遡らないとだね」

tee ball というのは、ティー打撃。
ここでは、子供の頃のやったあの、というニュアンスのようです。

監督が選手に対してこんなコメント、
っていうところもおもしろいですね。

ダッハウへ



メルケル首相が、ダッハウを訪れたそうです。

http://www.afpbb.com/article/politics/2962982/11224621

日本に置き換えたら、どういうことになるんでしょう?

2013年8月19日月曜日

アイスクリームコーンキャッチ!


15日でしたか、
ブルージェイズの川崎が、再昇格しました。
すぐに試合に出て、
残念ながらノーヒットでしたが、
1つファインプレーがありました。
上の画像がその場面です。

で、
おもしろかったのはアメリカのテレビのコメント。

Ice cream corn catch !

って何? と思ったら、
元メジャーリーガーの田口選手が教えてくれました。
ボールが半分、グラヴから覗いてると。
そのボールが……、そうです、アイスクリームなんですね。
で、もちろんグラヴがコーン、というわけです。

知りませんでした!

2013年8月17日土曜日

HIROSHIMA, Way of life

1946年、春。
こんな映像、初めて見ました。

 

エジプト

エジプト、
一番心配していた形になってしまいました。

Yahoo France のトップページでは、AFPがほんとに「刻々」と、
状況を伝えています。
今までのニュースには、見られなかったスタイルです。

http://fr.yahoo.com/

それにしても、色々心配です。

2013年8月15日木曜日

静かさや

8月15日です。

引っ越して1年ちょっと経ちました。
去年はまだ、段ボールがそこここに転がっていた時期で、
何も気づかなかったのですが、
ここ数日、マンションが妙に静かです。
100世帯以上いるのに、
子どもの声もあまりせず、
そういえば駐輪場は自転車がたくさん残っていて、
駐車場はクルマが少ない……
なるほど、みなさん帰省などで、お留守なんですね。
大丈夫、わたしがほとんどずっと家にいて、
異状があれば駆けつけますから!

それにしても、なぜこんなに家にいるのか。
たまには(?)教員らしく、勉強しているんですね、
なかなか進みませんけど。

まあいいです。
今年の夏は、このまま行きます!

2013年8月13日火曜日

Burka Avenger

パキスタンの子供たちを救う、
ブルカ・アヴェンジャー!

http://www.youtube.com/watch?v=8pdbshf4iPE

この目的語の教育を邪魔するものは、
彼女が許さない!

http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE97502220130806

Mmm、おもしろい。

2013年8月10日土曜日

「中央公論」9月号

今日は朝から、ググッと暑いですねえ。
個人的には、一番暑い気もします。

で、こんなに暑い土曜日、
「中央公論」9月号が発売になります。
特集は、「現場しか知らない中国の『実力』」です。

http://www.chuokoron.jp/newest_issue/index.html

そして小特集が、
「あの戦争、あの時代を語り継ぐ~わたしの満州」。
この小特集に、短い文章を書かせてもらいました。
子ども時代、家庭内でそれがどんな風に語られていたのか、
ということです。
さっき、小特集を全部読んでみたのですが、
やっぱり色んな人の色んな経験、感じ方があって、
とてもおもしろかったです。
こういう特集も、もうあまり組まれなくなるのでしょう。
よろしければ!

2013年8月7日水曜日

「凱旋門賞の夜はクスクス食す?」

「産経ニュース」の、「スポーツ」のコーナーの、
【井崎脩五郎のおもしろ競馬学】というコラムに、
『エキゾチック・パリ案内』が登場してきて、これはビックリ!

「凱旋門賞の夜はクスクス食す?」

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130807/rac13080711430000-n2.htm

クスクス、召し上がったでしょうか!?

さわやかな

今、午前11時少し前です。
今日はとっても暑くなる、との予報ですが、
今は、北風がとても爽やか! もちろんエアコンなんていりません!
でもまあ、午後になると風向きも変わるでしょうから、
今のうちにせっせと仕事しときましょう。
(でも、もうすぐダルヴィッシュが……)

2013年8月6日火曜日

retweet

入沢康夫さんのツイートから。

***************************

私の小学校低学年時代の親友Y.S.君は、
広島に転校して行って、
K中学二年生の時、校庭で朝礼中、
担任に命ぜられて出席簿を取りに校舎に駆け込んだその瞬間に、
ピカ・ドン! 
級友は全員死亡。
彼はつぶれた建物の下敷きになりながらも、
一命をとりとめたと風の便りに聞いている。
今も健在だろうか?

***************************

2013年8月5日月曜日

実用に

『エキゾチック・パリ案内』は、
地図もつけ、
実際にガイドとして使ってもらえるように、と思っていたので、
こう言っていただけるととても嬉しいです。

http://blogs.yahoo.co.jp/meewdam/25238514.html

パリに行きたくなりますね。

2013年8月4日日曜日

カンヌの花火

 

花火大会の季節です。
で、
たまたま見かけたカンヌでの花火大会の写真(画像)を切り抜いて、
デスクトップの背景に使ってみました。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2959165/11113465?utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Sat_p1

写真が小さいので、
何回も繰り返してディスプレー全体を覆うタイプにすると、
これが、わりとうまく黄金色の街並みがつながって、
なかなかきれい。
もしよろしければ、ちょとだけ、花火大会の気分を味わえます!

2013年8月1日木曜日

Daniel Lanois

昨夜は、六本木のビルボード東京で、
ダニエル・ラノワのライブを見てきました。
同僚の、写真評論の第一人者、
倉石さんと一緒です。

こんな感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=V42IGEAw_hw

このYouTube は、かなり実際の印象に近いです。
(ただ昨日は、低音部がはるかに厚くチューニングされていましたが。)
実際には、すごく工夫されているのでしょうが、
それが感じられないほど自然で、ストレートな音楽。
カントリー的な味わいというか、フォーク・ロックというか。
(彼はカナダ人なので、カナダの大地、と言いたくなりますが、
これは自信ありません。)
とても楽しめるライブでした。

ちなみに彼は最近、こんな本も出しています。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E2%80%95%E2%80%95-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%9A%84%E8%87%AA%E4%BC%9D-%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%AF/dp/4622076942/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1375364168&sr=8-1&keywords=%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%AF

これから読みます!




「ナチに学べ!」

なんだかもう、開いた口がふさがらないですね。
世界中が非難するのも当然。
フランスでも。

http://www.huffingtonpost.fr/2013/07/31/japon-pourrait-inspirer-allemagne-nazie-constitution-vice-premier-ministre-taro-aso_n_3682042.html